2012年07月07日
七夕飾り
今日は七夕ですね。
午後からは天気も良くなりそうなので織姫と彦星が出会えるといいですね。

店内に飾られた笹にたくさんの方が願い事を書いて提げてくださいました。
みなさんの夢がきっと叶いますように!
午後からは天気も良くなりそうなので織姫と彦星が出会えるといいですね。

店内に飾られた笹にたくさんの方が願い事を書いて提げてくださいました。
みなさんの夢がきっと叶いますように!
2011年11月23日
メ~テレ『ドデスカ!』取材 小宮悦子さん来店
名古屋テレビの朝の情報番組「ドデスカ!」の取材がありました。キャスターの小宮悦子さんが地域を回って紹介するコーナーで豊田市小原地区の四季桜を特集。その中で松華堂の濃厚豆乳プリンを取り上げていただきました。
小原地区にある柴田豆腐店さんの濃厚な豆乳とたまご村さんの新鮮な赤玉子で作ったこのプリンは、大豆のしっかりとした美味しさを味わえる、美容・アンチエイジングにも効果のある大豆イソフラボンをたっぷり含んだスィーツです。

濃厚豆乳プリンを製作中のチーフ矢野

小宮悦子さんが店内でコメント

取材を終えてスタッフ、業者さん、お客様と記念撮影
放送は11月24日(木)AM7:20前後の予定だそうです。
朝の忙しい時間かと思いますがぜひご覧ください!
小原地区にある柴田豆腐店さんの濃厚な豆乳とたまご村さんの新鮮な赤玉子で作ったこのプリンは、大豆のしっかりとした美味しさを味わえる、美容・アンチエイジングにも効果のある大豆イソフラボンをたっぷり含んだスィーツです。

濃厚豆乳プリンを製作中のチーフ矢野

小宮悦子さんが店内でコメント

取材を終えてスタッフ、業者さん、お客様と記念撮影
放送は11月24日(木)AM7:20前後の予定だそうです。
朝の忙しい時間かと思いますがぜひご覧ください!
2011年11月11日
職場体験学習
井郷中学校の2年生の生徒さん2名が昨日、今日と職場体験に来店しました。
最終日の今日は午後からデコレーションケーキ作りにチャレンジしてみました。

お菓子作りに興味があって松華堂を選んできてくれただけあって、
楽しそうで、真剣で、なかなかの手つきです。
出来上がったケーキではいチーズ!!
最終日の今日は午後からデコレーションケーキ作りにチャレンジしてみました。

お菓子作りに興味があって松華堂を選んできてくれただけあって、
楽しそうで、真剣で、なかなかの手つきです。
出来上がったケーキではいチーズ!!

2011年09月24日
坂東英二さん・久本朋子さん来店
9月22日、CBC「そこ知り!坂東リサーチ」の取材で、坂東さんと久本さんが松華堂藤岡店におみえになりました。
坂東さんはテレビのとおりとっても明るくて面白くて元気で温厚な優しい方で、久本さんは坂東さんにはもちろん、私たち取材される方に対しても、取材班のスタッフにも上手に気配りして、雰囲気を和やかに盛り上げてらっしゃいました。
栗きんとん、栗きんとんロール、芋ようかん、焼ドーナツ、パインデニッシュを美味しそうに召し上がっていかれました。どんなふうに放送されるのか楽しみです。
放送は10月20日(木)の予定です。ぜひ見てくださいね。
2011年09月22日
坂東英二さん来店
今日22日(木)AM11:30頃、CBCテレビの「そこ知り!坂東リサーチ」の取材に坂東さん、久本さんが来店されます。
放送は10月20日(木)の予定です。
取材の様子はまた後ほどアップします。
放送は10月20日(木)の予定です。
取材の様子はまた後ほどアップします。
2011年09月16日
秋の大感謝祭
まだまだ日中の暑さは厳しいものがありますね。
しかし、朝晩は少しずつ秋の気配を感じる季節となりました。
今日16日(金)から18日(日)まで秋の大感謝祭を開催いたします。
秋の定番商品や新作のお菓子がお値打ちに登場します。
小原の赤玉子や金券などの特典もご用意してたくさんのお客様のご来店を
心よりお待ちしています。
しかし、朝晩は少しずつ秋の気配を感じる季節となりました。
今日16日(金)から18日(日)まで秋の大感謝祭を開催いたします。
秋の定番商品や新作のお菓子がお値打ちに登場します。
小原の赤玉子や金券などの特典もご用意してたくさんのお客様のご来店を
心よりお待ちしています。

2011年07月13日
洋菓子コンテストの勉強会
2011年05月16日
石ちゃんを唸らせることができるか!
明日17日(火)午後から豊田市美術館にて中京TV『幸せの黄色い仔犬』の収録に
SHOKADO名物『スーパービッグボム』を持参して
参加することになりました。
お相手は何とあの石塚英彦さん。相手に不足はなし!
顔中、クリームとパイだらけにして『まいうー』て言わせちゃうぞ!
よかったら見に来てね!1時半頃からです。
SHOKADO名物『スーパービッグボム』を持参して
参加することになりました。
お相手は何とあの石塚英彦さん。相手に不足はなし!
顔中、クリームとパイだらけにして『まいうー』て言わせちゃうぞ!
よかったら見に来てね!1時半頃からです。
2010年10月30日
ハロウィンフェア
10月29日(金)~31日(日)お店のスタッフも変装してハロウィンを盛り上げて楽しんでいます。
店内ではなめらかで美味しい(その秘密はマスカルポーネを使ったことと何といっても美味しい
カボチャを使っていること)パンプキンプリンや、カボチャのムース『カボちゃん』、カボチャとチーズのタルトなど、たくさんのお菓子でお待ちしています。
カボチャのムース『カボちゃん』。 なめらかな口どけのムースと底にちりばめたサクサクの
ローストしたカボチャの種の食感が絶妙です。
SHOKADOの夢パティが試作を繰り返して完成した
オススメの逸品です。ぜひ味わってください。
そして、なんと、『ヒマありネットワーク』のお二人も取材に来てくれました。
ひまわりネットさん、ごめんなさい。
お子様には風船のプレゼント、
大人の方にも合言葉「カボちゃん!」と会計時にスタッフに
伝えれば、クッキーなどのお菓子がもらえるよ。

2010年10月13日
ハロウィンフェアー
10月29日(金)~31日(日)
ハロウィンフェア開催
パンプキンプリンやかぼちゃのムース、タルト、
クッキーなどたくさんのお菓子と
ハロウィン風に変装したスタッフが皆様をお待ちしています。
また、小さいお子様には風船のプレゼントがあります。
そして、ハロウィンの仮装をした方、合言葉を言ってくれた方にはお菓子のプレゼントがあります。
その合言葉は『カボちゃん!』
店頭でスタッフに『カボちゃん!』と元気よく伝えてね。